PR

2025年8月27日水曜日

習い事の水筒の大きさにびっくり!!



 こんにちは、Marukoです🐷


もう、8月も後半なのに、暑さが引かないですね🥵

キッチンに立つのが嫌になりますね🥵


お盆の時に、妹に相談したんです!

息子の習い事について!!

そしたら、やっぱり色々大変そう😫なお話ばかり💦

でも、やってる甥っ子たちはめっちゃ楽しいみたい🤩

目をキラキラにして、私に話してくれるんです✨

その姿を見てたら、やっぱりやりたいこと

やらせてあげたいなぁー💭なんて思いが。。。


話を聞いてて1番びっくりしたのがこの話

習い事でスポーツ🏀をやってる甥っ子の水筒の大きさが

なんと2リットル!!


夏ということもあってこの量を飲みきってしまうそう!

小学生が2リットルを飲むことにも驚き🫢

でも、この暑さだったら、当たり前か?

とも思いましたが、2リットルは凄い👏


息子がスポーツの習い事を始める時の参考になりました✍️


スポーツやる人には必須アイテムかも!

みなさんもぜひ、この水筒を検討してみて😏

2025年8月21日木曜日

我が家に迎え入れました

こんにちは👒Marukoです🐷


夏の暑さ☀️全然落ち着かないですね💦

なので、我が家も導入してみました😏

みなさん、なんだと思いますか👍?


こちらでございます!正式名称がわからなくて、

調べたら、クールネックリングと出てきました👏

なんか、そのまんまで嬉しく思いました(なぜ?)


正直なところ、買う予定はなかったのです💦

でも、妹が帰省した時に持ってきていて、感想を聞いてみたんです🌸

そしたら、『持ってるといいよ!!あるとないとじゃ全然違うよ🤩』

教えてくれたんです!!!

マイナスの点を言うと、保冷できるのはそんなに長くないみたい

しかも、使う前には、絶対に冷凍庫に入れておかないと

いざというときに使えない💦使うとき冷たくないってことが😖

でもそれ以上に、熱中症対策や体を冷やすには本当にいい優れもの!


しかも、年齢問わず、老若男女問わず使えるから一家に1~2個あると

お出かけ👜の時や、ちょっと外作業や軽作業が楽になるかも!!

今は、時期的にもセール品になってるから、購入しやすいかも!!

もう、カレンダーでは秋🍂に入るけど、暑さは続くだろうから、

購入も検討してみて!実際、来年も使えちゃうから!!


2025年8月20日水曜日

アイスクリームは必須食品

こんにちは、Marukoです🐷


暑いと、ついつい進んでしまうのが

アイスクリーム🍨

我が家は家族みんなアイスが大好き

食後のデザートと言ったら我が家は大体アイスクリーム🍨

この間、イオンから帰る時、子供達と甥っ子に

やり残したことない?って聞いたらなんて言ったと思います?

『あるよー!31のアイス食べてない🍨』って言ったんです。

1人が言い始めたら、もうみんな頭の中はアイスクリーム🍨

娘なんて、アイスクリームの歌を大きな声で歌い始める💦

周りの目も👀あるから、ちょっと恥ずかしくて

静かにさせるためにも、31のアイスを買うことに🍴

まぁ、実際のところ、私も31アイスが大好きなので😘モーマンタイ!!

店員さんが上手に綺麗にまんまるに作ってくれるアイスを食べて

美味しさ爆発💥みんなでシェアしていろんなアイスを食べたよ🍨

バラエティーボックスで注文すると、単品で頼むより

お得に買えました😏!しかも、もう一度言うけど

みんなでシェアして色々な味を楽しむことができて良き💗

しかも、今ならパッケージはポケモン

お家でも、あのアイスクリームスクープ(ディッシャー)があれば

まんまるした、31と同じようなアイスが食べられるんじゃないかな?

と妹と食べながら話をしていました!

アイスが大好きな我が家には必須アイテムかもしれないですね🙊


2025年8月19日火曜日

💆‍♀️:マッサージに行きたい

みなさん、こんにちは👋Marukoです🐷

最近、悩みがありまして😩

肩こりが尋常じゃない💦💦

私なりに肩が凝らないような努力はしてるのですが

どうしても、下を向いた作業をしたり✍️

仕事をしたり、子供達を抱っこしたりすると

やっぱり肩が凝る!!


そんな時、会社の🏢方がマッサージをしてくれるんです♪

これがゴッドハンド🙌まさに神の手👑

仕事の休憩中に楽になるように!とやってくれるんです☺️

そうすると、肩の凝りが少し落ち着いて、視界が開ける👀

肩も軽くなって、また午後からの仕事が頑張れるんです✍️

ですが、毎回マッサージのお願いなんておこがましい🙇‍♀️

だから、思うんです!

あー!マッサージ💆‍♀️に行きたい!!

そんな私の願いはいつ叶うでしょうか😅

仕事を頑張るのみですね😤💪



2025年8月18日月曜日

今年初の花火大会

こんばんわ🌉Marukoです🐷


昨日は、地元の花火大会🎇でした✨

元々は、行く予定はなかったのですが、

遊びに行くと言う予定ができ、家から出たので

せっかくなら!と思い、行ってきました🏃🏼‍♀️‍➡️

前日にパパと子供たちは手持ち花火

家でできる噴射の花火をやってました😏

だからなのか、パパは『家で昨日やったし、暑いから行かない』

なんて言われたんです!ですが、そんなのは無視!!

私は行きたいから、そこは強制🫵ですよ!!

と、無理やり連れて行きました😏


そして、やっぱり行ってよかった!と実感❤️‍🔥

(写真を撮るセンスが絶望的ですが😩)

我が家は、今年初の花火大会🎆

子供達も興奮して楽しんでいたし、行かないと言っていたパパも

ちゃっかり!しっかり!楽しんでいました👏👏

ビールとちょっとしたつまみをを用意したら

最高の妻🙆なんて言われちゃって、私も舞いがっちゃって🤣

でも、帰りに手を繋いでるカップルを見て👫

パパに、私達もあんな時代があったし、手を繋ごうよ🖐️と言ったけど、

痩せてからじゃないと、手は繋げないよ〜😏と言われました😒


腹立つ〜😡💢そんなこと言われて、黙ってられない!

ぜーったい、痩せてやるぜ✌️


そしたら、あの頃みたいに手を繋いで出かけるのか?

そんなこと考えながら、ブログを書いてるMarukoでした🐷


2025年8月17日日曜日

👩🏻:理想のママ像

こんにちは👻

Marukochild⭐︎timeです


息子に言われた衝撃な一言🫨それは

〇〇ちゃんのママ可愛い😍💕


いやー!わかる。それはすごいわかる。

私が理想としてたママの象徴👏👏👏

本当に、ずっとニコニコしてて☺️

その人の人柄を表してる🌈🌈


本当に尊敬するし🫡仲良くなりたい!

って思ってたんです!

そしたら、まさかの🙈子供を通じて仲良くなれました🤝

子供を通じて、少しずつ話すことが増えて🗣️

話してみると、やっぱり素敵なママさん👩🏻

私、見習うところがたくさんありすぎて少しでも🤏

近づけるように頑張ろうと誓いました😽

子供達にとって最高のママで居られるように

これからも頑張っていこうと思います♪

お子達よ!よろしくなぁ🤗 



2025年8月16日土曜日

地元の海へ

こんにちわ🌸Marukoです

夏休みということもあり、家族で海に行きました👏

暑い🫠暑い🫠暑すぎる🫠🫠

そういう時でも、子供達は元気ですね💪

海🌊で全力で遊んでおりました✨

でも、やっぱり海って怖いですね😨😨

ゾッとする瞬間が何回あったことが!!

怖いもの知らずで海の奥まで行こうとする勇気🪼

ある意味、尊敬🫡しますが、

安全第一で遊んでもらいたいのが正直なところ🤷‍♀️

海は足元が、貝殻🐚などの破片もあるし

そんな時のために、マリンシューズが必要?とか

海の奥まで行こうとするのはいいけども、

足がいきなりつかなくなったらどうするのよ?って

言いたくなる😅

フローティングベスト🦺があるとしっかり浮けると思ったり!

色は、遭難してもすぐ見つけてもらえるような蛍光色🟡

水色とか黒は避けたほうがいいと聞いたことがある

全力で夏しかできない遊びを楽しみたい!楽しませたい!

そのためには安全を確保して安心して遊べる環境を作るのも大切だなぁ🤔

と感じた休日でした!!


最後、寒くなったのか砂場で貝殻を🐚

みんなで可愛くアレンジして楽しかったなぁ🤩



2025年8月15日金曜日

お盆休み3日目

こんにちは、Marukoです🐷


今日はお盆休み最終日。

いや、本来なら17日までお盆休みの予定でしたが、、

妹親子が今日帰ってしまったため、

子供達が楽しく賑やかに過ごせるような🌈

お盆休みは終わっちゃったかなー?なんて考えてます


今日はゲームセンターへ👾行ってきました!!

こちらは子供達からのリクエストです👈


ゲームセンター👾って大人もめっちゃ楽しい場所ですよね🤩

私の妹も、旦那もめっちゃ、目をキラキラにして

UFOキャッチャーや、コインゲームで遊んでました💦

(この人たち、確実にギャンブラー👍大きい声では言えない💦)

子供達も、みんな各々UFOキャッチャー

欲しいものを取って喜んで帰宅できました🤭

これは、間違いなく誰かしら1人でも取れない人がいたら

喧嘩やモンチが始まる問題なのでよかった。安心😮‍💨


妹親子が来ると、私の子供達も大喜び

毎日が楽しそうです❤️‍🔥

また、次に来るのはお正月🎍かな??

次は何しようかな?と計画中ですのMarukoでした🐷


2025年8月14日木曜日

お盆休み2日目

こんにちは、Marukoです🐷


今日はお盆休み2日目!

いい天気でしたね☀️🌤️ちょっと暑いくらいだったけど!

今日は少し🤏地元から離れて遠い水遊び場まで

甥っ子と子供達を連れて行きました🏊

しっかり水着を持参していただきまして、

お家から水着を着て出発するくらい、みんなで大興奮🙌


着いたら、親の言うことを聞くのを忘れて

みんなを脱ぎ捨てて👟水にダイブ💦

危ないよ〜!って言ってもフルシカト🤷‍♀️仕方ないか😫

水が温かくて、すごい最適👍でした!!

(実は私も入っちゃいました😏)


また行きたいなぁ!

今年の夏はあと2回くらい行けるんじゃないかな?

なんて考えてるMarukoでした🐷


お盆休み1日目

こんにちは👋Marukoです


みなさん、お久しぶりです🙌

毎日暑い毎日ですが🥵元気ですか💦?

私も毎日溶けそうになりながら暑さと闘っています💦


お盆初日の昨日、妹親子が帰省していまして😏

私のお願いを聞いてもらい、めっちゃ楽しみに

していた映画を🎞️見に行ってきました🤩

その映画は

『鬼滅の刃 無限城編第一章猗窩座再来』


公開前から、楽しみにしていて、

なんなら、人生で初めて前売り券を購入しました🎫


映画を1人で見に行くのは寂しいともおもったし、

息子も、鬼滅の映画みたい🎞️!と言っていたので

みんなをお誘いして一緒に行ってきました👺


やっぱり話題の映画なだけあって、満員御礼㊗️

ですが、準備万端!!ネットで席を予約してました🤭

なので、いい席で観覧することができました😏

ネタバレしないように、内容は言いませんが

とにかく感動🥹涙なしでは見られない😭😭

漫画で泣くなんて、正直初めて過ぎて、まさか自分が

こんなに泣くなんてびっくりしました🫢

映画館で見るのは👀やっぱり大迫力!

子供達を産んでからだと、久々の映画でした🎞️

実は息子も、この映画が🎞️映画館デビュー🎦

最初は、暗闇で怖がったり、泣いたりするかな?

なんて思ってたけど、全然泣かず楽しんでました!

息子は1番良いところで寝ちゃったのは秘密にしておきます😪)

夏場はエアコンが効いてるので少し肌寒かったので

ブランケットや羽織るものがあるとよかったなと思いました😏

お盆休み初日からいい1日が過ごせませした。

明日は何をしようかな?

なんて考える毎日は最高です!!!!


2025年8月9日土曜日

🏊:子供の習い事事情

こんにちは🐹

Marukoのchild⭐︎timeです


👦🏻『プール🏊をやりたい!』

といきなり息子が言い出しました💦


えー😱なんでいきなり??

いや、確かに!私もプールはやらせたいなぁと思ってるけど😈

(海で遊んでた時、溺れかけたのをきっかけに)


なぜやりたいのか息子に聞いてみたら

保育園のお友達が最近プールを習い始めたみたいで、

息子もやりたくなったみたいです🤪

やりたいことがあることはいいことだ!

と思うけど!!

日に日に、やりたい習い事が変わるのが今の息子くん🤣

そんなに全部やるのは、まだまだ大変ですし、

管理するママも大変だから💦本当にやりたいのが

決まったら体験に行こうね!と話をしました😽


子供たちのやりたいことに私も全力で答えていきたいです👍


次は何をやりたいって言ってくるのかな

ワクワクドキドキ🤩💓



2025年8月7日木曜日

🚪:リアルな帰宅後ルーティーン

こんにちは👋

Marukoのchild⭐︎timeのMarukoでぷ🐷


みなさんは、仕事から帰ってきたら

どんなルーティーンをお持ちですか?


我が家はtheシンプル


帰ったら、まず手洗い👋

その後は、子供達はYouTube TIME、私はお食事お作りTIME

旦那は携帯ゲームTIME🎮(旦那はまじでふざけるな😡💢)

あっ!!心の声がダダ洩れ(笑)


ご飯作り終わったら、まず3人で、お風呂🛁

お風呂の時間は1日のリラックスタイム

のはずが、お風呂も騒がしい💦

子供達と水鉄砲🔫祭りやられたら、倍返しの私。

容赦なく頭から水をかけます🤣(泣かすこともあります🤫)


楽しい時間が終わると、お食事TIME🍚

こちら💁‍♀️も騒がしい💦

なんせ、上手に食べれるのに『ママ、食べさせて〜🥣』

私のご飯はカピカピの冷やご飯へ😈


寝る前に、少しわちゃわちゃTIME!こちらは旦那も参戦します🤣

帰ってから、夕食作り以外大体わちゃわちゃしてますね🤓


我が家は9時就寝を目指してるので

それまでは楽しい時間を過ごせるように心掛けています😏


ただ、毎日、鬼が来るよ~👹

子供達に言って言うことを聞かせてるのは内緒にしておきます🤫

鬼👹が来ないと何でもスムーズに進みませんからね🤣🤣🤣



👩🏻:ママになって思うこと

こんにちは🤝

Marukoのchild⭐︎timeです🌈


子供達に

『ママ聞いて〜!』とか『ママ大好き❤』

とか言われると、なぜか

『あ〜、あたしもママなんだよなぁ』

と、意味がわからないことを思います。


もちろん!子供達のママなんです。

お腹の中で育てて、お腹を痛めて産んで可愛いだけじゃなく、

色々教えて伝えて、大事に大事に育ててきました👩‍🍼💗


たまに、子育て向いてないな🤔なんて思うこともしばしばですが😂


ママになると、自由な時間は無くなるし、なんでも子供優先

自分のことは後回し上手くいかなくて、腹が立ったり

イライラしたり😡、泣きたくなったり😭


そんなんが、これからずっと続くんですよね!

なんて思ってたんですが、


いつの間にか、自分でトイレができるようになったり

もう、ママと一緒に寝なくても大丈夫になったり🙆🏻‍♀️

(うちの子はまだママと寝ます💤)


そうやって、離れていくと思うと、寂しくて😢

あたしの方が子離れできるか心配に💧


一緒に祝ってた誕生日もいつの間にかお友達同士で祝いあったり

一緒に行ってた旅行も✈️友達と行くようになったり


ほらほら、考えてるだけで涙が🥹(情緒不安定か🤣)


もう、今のうちに、たくさん愛情注ぎます❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

たくさん思い出つくります💞


いつまでも、ママ大好き😘

って言ってもらえるように🫶🫶


また次回の記事でお会いしましょう🤝

2025年8月6日水曜日

💸:その後、どうなったのか?

こんにちは🌈

Marukoのchild⭐︎timeです!


前回は、私のやらかし話見ていただけましたか??

読んでない方は、まずそちらを読んでから👉


この記事を読んでいただけると

話の内容が理解できると思います🤧


旦那には、離婚を覚悟で話しました。

泣く😭つもりはなかったのに

離婚と言われたらどうしよう😨とか

子供の親権とか色々考えてたら

怖くなってしまい、泣きながら話しました。

旦那は呆れてましたが、

『起きてしまったことはしょうがない高い授業料を払ったと思いましょ💦』

と言ってくれました。


怒らずにそんなことを言える旦那に改めて、心が広いなぁ❤️❤️

心底、感謝しました。そして一生一緒にいる!

と誓ったのを、今でも思い出します。

私だったら絶対ぶちギレからの罵倒で旦那を責めてたと思います。

(旦那はネットビジネスを信じていないから、引っかからない😎)


あの頃は、育休中というのもあり、お金に余裕がなく、

家でできる仕事を探していて、焦りもあって

旦那に相談したり🗣️、友達に相談することが抜けていました。


1番最初に旦那に相談しなくちゃいけなかったのに!

と今は反省しております。


この記事を読んでる皆さんには絶対に詐欺に

あって欲しくないので私の暴露話をさせて頂きました!


上手い話には裏があります😏😎そして、お話が上手です💦💦


もしも、そう言うことが起きた時は

まず、旦那さんや友達に相談してみて!

的確な判断ができる人が必ずいます👫


詐欺がなくなることを祈って

こんな暴露話を書いてるMarukoでした🐷

2025年8月5日火曜日

💸:Marukoの黒歴史

こんにちは🫶

Marukoのchild⭐︎timeのMarukoです


皆さん、ニュースなどでよく見る

副業詐欺💸

みなさんはどう思いますか??


私はそんな詐欺に遭わないだろう😏

なんて思ってました。

正直、高い商材を売りつけられれば断れる自信もあったし、

怪しいと思えば、すぐ辞めればいいのに!!

なんて、ニュースを見て詐欺にあった人に対して冷たい感情?

みたいなものがありました。


でも、実はMaruko自身も

副業詐欺に遭ってしまったんですよね🫠


まさか自分が副業詐欺に遭うなんて思ってもいなかったし、

自分なら断れるし!なんて思ってたので!!


でも、そんなことはなかったです💦


だって、副業をしたいって思う時って大体がお金💴に

困ってたりする時で藁にもすがる思いで始めるじゃないですか!!


相手を信用しきってた私は、相手が言うままに払ってしまい、

約150万くらい借金をしてしまいました💸

旦那にも黙ってるわけにはいかず、離婚を覚悟で話しました。


長くなりそうなので、

この後の話は次回に持ち越します


気になる人はまた

私のブログを見にしてください🫣


2025年8月4日月曜日

🌂:熱中症対策に日傘はどう?

こんにちは👍

7月後半から猛暑続きでこの夏を

どう過ごしていくか悩むMarukoです🐷


今まではあまり気にしてなかった紫外線☀️

でも、20代と30代とでは全然違い肌の衰えを感じます💦

紫外線対策ってどんなことをしてますか?


日焼け止めを塗ったり、日傘をさして、紫外線ブロック!!

あとは手にはめるアームカバーみたいなものありますよね🤣

帽子もツバが大きいものを選んだり

自分で、できる紫外線対策をこれから、やっていこうと思います

(まだ、やってない💧)


早めにやらないと、いつの間にか焼けてるなんてことがあるかもですね!


いまは、小学生でも日傘をさして、登下校をしてるみたい!

熱中症対策にも繋がるので日傘をまず、準備しようかな☂️

コンパクトで軽いものを選んで常にバックに忍ばせておきます!


皆さんも、日焼け対策や熱中症対策のために

日傘を準備してみるのはどうですか?


今日も読んでくれてありがとうございます🥰


2025年8月3日日曜日

⛱️:気になるサーキュレーター

こんにちは🐛

Marukoのchild⭐︎timeです!


前回の記事で、家事は後回し〜🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️!!

なんて言いましたが、後回しにできるのは、

ほんと1日くらいだと思ってます🙅‍♀️


結局、洗濯物は溜まるし、食器だって

洗わなければ、溜まりますよね💦

私が思うに、洗濯物が厄介でして😈

家事を後回しにした時、

それに重なって雨が降ったらもう最悪😣

洗濯物が乾かない😭


そして、我が家は共働きなので外に干すのは

基本的に、どちらかが休みの日になります🤷‍♀️

平日休みがほぼない私たち💦

もう、洗濯キャンセル界隈🧺

(今時の言葉使ってみたかった)

使い方合ってるかな??


でも、やらなきゃいけない。

なるべく乾燥に行かなくてもいい方法を調べてみました!!


そこで出てきたのがサーキュレーター🪭🪭


部屋干しでも、サーキュレーターを回していれば、、

早く乾くというではありませんか!!!


我が家は、いまマイホーム🏠を建てる準備をしてしてますので、

ランドリールームを作って、サーキュレーターを存分に活用して

少しでも家事の負担を🧹減らそうと考えてます!!

(乾燥機付きの洗濯機もあり😏)


少しでも、楽になれば違うところで時間使えますもんね⏰


いいことを思いつきました。検索した🔍自分に感謝ですね😻

そして、教えてくれたネット🛜にも感謝です

まだ、どんなサーキュレーターがいいのか

わからないので、こんなのがいいよ!

というのがあれば😯皆さん!教えてください👂


時短のものを使って、有意義な時間を作る!

と決めたMarukoでした🐷ニヤ😏


PR