PR

2025年1月30日木曜日

妊娠したかも!と思うそこのあなた


こんにちわ!Marukoのchild☆timeのMarukoです。今日も来てくれてありがとう👏

今日はこのタイトル!!

「あれ??もしかしたら妊娠してるかも...」「生理が遅れてる...」
パートナーがいる相手なら、少なからず一度はありませんか??実際、私は何度もありました。生理不順もあったので。₍まぁ、的外れが大半でしたが)
そんな時、どうしよう💦と焦りますよね?私も手の震えが止まりませんでした。ですが、そういう時は、焦らず、以下のことを確認してみてください。

1.自分の体調を観察:妊娠していてもみんなが同じ症状が出るとは限らないので、毎日の自分と違うところがないかcheck✅私があった症状はこんな感じ
生理が遅れる:私は10日~2週間くらい遅れていました。
・おっぱいが張る:生理前にも胸が張ることもあったのでそろそろ生理が来るかな?なんて思いながら生活していました。
肌荒れがすごかった:あご周りがニキビであれまくり😖ニキビで肌が痛かったです。
・体温が高い₍高温期が続く₎:基礎体温を測っている人なんかは気づきやすいんじゃないでしょうか?

2.市販の妊娠検査薬を試す:99パーセントの割合で確実性があると書いてあります。なので、病院に行く前に試してみてください。簡単に確認できるところもいいところですね!!
ですが、注意点としては生理予定日から一週間くらい経ってから試したほうがより正確に結果が出やすいです。
ただ、生理が遅れているのは妊娠以外にも周期が乱れている場合もあります。だからこそ、自分の体調をよく観察してくださいね🌜

3.病院にかかり、医師に相談する:妊娠検査薬で、陽性反応が出た場合、もしくは疑わしい症状がある場合、産婦人科にかかりましょう。専門家の診断を受けて妊娠をしているのかを確実にすることが大切です。
産婦人科に行くことは、少しハードルが高いですよね。ましてや、妊娠してるかどうか、不安でもあるのに、、、
ただ、専門家の診断を受けることは、あなたのためでもあり、もしかしたら、お腹の中にいる赤ちゃんのためでもあります。なので、パートナーに相談し、一緒についてきてもらうのもありですね!!


心の準備や、ライフバランスの見直しも必要となります。そんな時パートナーは最強の仲間です。あなた一人で抱え込まず、パートナーとよく相談して赤ちゃんを迎える準備ができることを願っています。


次回、悪阻に負けない為には!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

PR