こんにちは🐥
Marukoのchild⭐︎timeのMarukoです🐥
今日も見にきてくれて感謝カンゲキ雨嵐!
本日は、お出かけの時の持ち物!!お出かけって、楽しいですよね🥰子供の成長も感じられて家族時間を満喫できて、最高の時間になりますよね!!でも独身時代のお出かけと、子育て中のお出かけでは、持ち物が全然違いますよね!まず、カバンの大きさが変わりますよね!!あれ?あんなに大きくなったカバンの中身は何が入っているのでしょうか?私もずっと気になってました。でも子育てをするようになって、あのカバンの中身がこんなに入っているのかとびっくりでした。だから、紹介してみようかと思います🥰
・おむつ、おしりふき:お出かけ中にウンチやおしっこでいっぱいになったおむつは赤ちゃんも嫌だし、ママも漏れたりしたら嫌になりますよね!だから大事!
・肌着、上下のお着替え:こちらもウンチやおしっこ漏れの対応や、公園に行った帰り、汚い洋服で車に乗せることは避けたいこと。だからお着替えも大事!
・粉ミルク、お湯、水、離乳食:いわゆる、赤ちゃんのご飯。成長中の赤ちゃんにご飯を我慢させたくないですよね。お腹がすいて泣いてたらかわいそうですしね!!
・哺乳瓶:ミルクやお湯を持って行っても、哺乳瓶がないと飲ませられないですよね。
・お菓子:静かにさせたいとき、機嫌を取りたい時など、お菓子は最強の味方です。
・おもちゃ:一つカバンに忍ばせておくと、安心できるかも!いつも使い慣れているおもちゃがあると赤ちゃんも安心できるのかも!
お出かけは、慣れるまでは大変だけど、でも、最初に言ったように楽しい家族時間。その時間を守るために、忘れ物は最小限にしていけるといいですね!でも、正直なところ、海外ではないので、どこでも入手できるから、忘れたからと言って焦る必要はありません。
お出かけを楽しんでいきましょう🥰
マザーズバックも日に日に可愛いもの、使いやすそうなものがでてくる~!!このかばん使ってみたいな~このくらいのサイズなら二人分の荷物が入るかな?